先輩の声 第2製造課
先輩社員インタビュー
~Staff interview~

1. 入社のきっかけ
- なぜ当社を選んだのですか?
-
ものづくりで仕事がしたいと思い、探していたところ、自動車部品や機械部品にめっきを施すことにより、様々な効果を与えることに興味を持ち選びました。
より良い製品をお客様にお届けするために日々試行錯誤して業務に取り組まれているところにも惹かれました。 - 入社前後で会社の印象は変わりましたか?
-
入社前はわからないことだらけでしたが、先輩方に教えていただき、安心して作業できるようになりました。想像以上に温かい職場でした。
お仕事内容
~work~

現在の主な仕事
自動車部品向けの亜鉛めっきの工程や検査を担当しています。品質チェックや不良対策の改善活動も行っております。
1日の流れ
| 朝 | ミーティング・整流器の設定 |
| 午前 | 検査業務 |
| 午後 | 吊り掛け業務の補助 |


やりがいを感じる瞬間は?
仕上がった部品をみて綺麗なものを出荷できた時です。自分の手がけた製品が世の中に出ていくと思うと誇らしい気持ちになります。
職場環境
~work environment~
Q 職場の雰囲気を一言で表すと?
「チームで解決」
上司は困ったときに改善策を出してくれて、同僚は困ったときは助け合いができます。
相談しやすい雰囲気があります!

Q. 学習サポートはありますか?
勉強会を実施していただいたり、ラインを見ながら工程の役割を説明していただき理解できました。
Q. 成長実感できた時はどんな時ですか?
何か起きた時に自分から積極的に動けるようになり、様々な仕事を任せてもらえるようになりました。
Q. 未経験でも安心して成長できる理由は?
自分もめっきは未経験でしたが、先輩方に質問すると丁寧に教えてくださるので安心できます。前処理の大切さなど、基礎からしっかり教えてもらえました。
Q. 印象に残っている挑戦は?
製品の吊り掛け職場で働いていた時に、どうすれば綺麗にめっきをつけられるかを試行錯誤してやってきたことです。
Q. 将来の目標は?
さまざまな業務を任せていただき、キャリアアップしていきたいです。ゆくゆくは率先して自分から何もかもをこなして活躍できるよう頑張っていきたいです。
他の社員のインタビュー
~other Interviews~






