先輩の声 営業部
先輩社員インタビュー
~Staff interview~

1. 入社のきっかけ
- なぜ当社を選んだのですか?
-
学生時代から「ものづくり」に興味があり、大学の教授に相談したところおすすめされたためです。
また、自宅からの通勤のしやすさも決め手の一つでした。
- 入社前後で会社の印象は変わりましたか?
-
入社前は厳しい職人気質の雰囲気を想像していましたが、実際は和やかで相談しやすい雰囲気でした。
わからないことがあれば気軽に相談できるので安心しました。
お仕事内容
~work~

現在の主な仕事
自動車向け部品を扱うお客様の一部を担当しており、生産管理から出荷準備まで行っております。また、倉庫と工場間の製品の搬送なども行っております。
1日の流れ
| 朝 | ミーティング・入荷製品の仕分け |
| 午前中 | 搬送作業 |
| 昼前 | 午後の出荷準備 |
| 夕方 | 翌日の出荷準備 |


やりがいを感じる瞬間は?
お客様の窓口として製品の受け取りや引き渡しをする際に、「安心して任せられる」などと声をかけていただいた時です。
お客様との信頼関係を築けた実感が得られます。
職場環境
~work environment~
Q 職場の雰囲気を一言で表すと?
「明るい職場」
気軽に何でも話すことができ、お互いに意見を言い合えます。
困ったときや悩んだときも、どんな小さなことでも気軽に相談できる雰囲気があります。

Q. 学習サポートはありますか?
入社時の研修で、全ての製造現場を1か月ずつ経験できる制度があり、知識と経験を身に着けることができました。同じ内容でも各現場でやり方が全く違うことを学べるのが印象的でした。また、一つ一つ丁寧に指導していただき、分からないことは気軽に相談できる環境が整っています。
Q. 成長実感できた時はどんな時ですか?
入社当初は、社員やお客様とのコミュニケーションに不安がありましたが、今では楽しくコミュニケーションをとることができるようになりました。また、問題が起きた際に原因を理解し適切に対処できるようになったことも成長の実感です。お客様から「安心して任せられる」と声をかけていただいた時に、自分の成長を強く実感しました。
Q. 未経験でも安心して成長できる理由は?
最初から一つ一つ丁寧に指導していただき、分からないことがあれば気軽に相談できるところです。行っている大まかな内容は同じでも、それぞれの現場ごとにやり方が全く違うことを学べるのも興味深いです。
Q. 印象に残っている挑戦は?
担当しているお客様の製品の生産管理を行い、出荷まで一人に任せられていることです。責任のある仕事を任せてもらえることに成長を感じています。
Q. 将来の目標は?
ラインでの生産ではなく、手作業でのめっきの技術を身につけたいと考えています。また、今はまだ教えられることのほうが多い立場なので、未経験者にも分かりやすく指導できるようになりたいです。
他の社員のインタビュー
~other Interviews~






